メニュー

採用情報

ご応募・お問合せはお電話ください

学童保育・放課後児童支援員
業務内容 小学1年生~3年生を預かる放課後児童クラブです。
児童の宿題サポートや学習の準備をしつつ、一緒に遊んでいただきます。
職場環境 明るく元気な子どもたちの笑顔がいっぱいの職場です。

将来、保育士・幼稚園教諭・学校教諭になる事を目指す方、資格は取得していて昔働いていた経験者の皆さんが集うアットホームな職場です。
このような方を求めています 子どもが好きな方、簡単な折り紙や工作などできる方、大歓迎◎
勤務日時 月~金 13時~19時の6時間程度(前後することもあります)

土曜 月2~3日の勤務

夏休み・冬休み・春休み期間は、午前8時~午後7時の間のシフト勤務です。
休暇・休日 日・祝日はお休み。年末年始。

土曜日は月2回程度
勤務地・最寄り駅 567-0863

大阪府茨木市沢良宜東町14-14 第二けいあいの舎
最寄り駅 モノレール沢良宜駅~徒歩10分程度

阪急南茨木駅~徒歩20分

自転車・バイク通勤可

駐車場スペースに限りがあるため自家用車は不可
待遇・福利厚生 まずは【アルバイト】として、働いていただきます。

教員免許・保育士免許がある方、経験に応じて優遇、勤務実績や評価によって【準常勤職員・常勤職員・正社員】として登用もあります。

有給休暇あり。

交通費、法人の規定に準ずる。

夏・冬賞与あり。

試用期間: 3ヶ月
試用期間中の労働条件: 同条件
給与 時給1,120円以上
送迎運転手
業務内容 小学校1~3年生の児童を下校時刻に合わせ各小学校まで指定のバスにてお迎えと、夕方帰宅時間には各集合場所へ向けて送り届けていただく仕事になります。
職場環境 明るく元気な子どもたちの笑顔がいっぱいの職場です。

将来、保育士・幼稚園教諭・学校教諭になる事を目指す方、資格は取得していて昔働いていた経験者の皆さんが集うアットホームな職場です。
このような方を求めています 子どもが好きな方、大歓迎

資格は普通運転免許(AT限定可)は必須、中型運転免許以上優遇

現在の所有の送迎バス例
ノア【普通免許】
キャラバン【普通免許】(ロングボディ/標準幅/標準ルーフ/低床/10人乗り)
ハイエース【中型免許】(幼児バス/コミューター/23人乗り/2ナンバー)
勤務日時 勤務時間は昼送迎14:15~16:15(2時間程度)、夕方送迎17:45~19:00(1時間程度)が基本になります。

小学校の授業内容に合わせて、短縮授業時は13:15~、長期休暇時は7:30~などと変動いたします。

送迎がない時間帯は子どもの見守りや清掃をお願いすることがあります。

保育の状況により、土曜日の送迎をお願いすることがあります。
休暇・休日 日・祝・お盆・年末年始
勤務地・最寄り駅 567-0863

大阪府茨木市沢良宜東町14-14 第二けいあいの舎
最寄り駅 モノレール沢良宜駅~徒歩10分程度

阪急南茨木駅~徒歩20分

自転車・バイク通勤可

駐車場スペースに限りがあるため自家用車は不可
待遇・福利厚生 寸志程度ですが、夏・冬賞与が出ます。

交通費支給(法人の規定による)

夕方送迎は時給アップ

試用期間: 3ヶ月
試用期間中の労働条件: 同条件

雇用形態: アルバイト・パート
給与 時給1,400円以上
学童保育指導員(準常勤) 現在募集なし
業務内容 小学1年生~3年生を預かる放課後児童クラブです。
児童の宿題サポートや学習の準備をしつつ、一緒に遊んでいただきます。
職場環境 明るく元気な子どもたちの笑顔がいっぱいの職場です。

将来、保育士・幼稚園教諭・学校教諭になる事を目指す方、資格は取得していて昔働いていた経験者の皆さんが集うアットホームな職場です。
このような方を求めています 子どもが好きな方、簡単な折り紙や工作などできる方、大歓迎◎
勤務日時 月~金 13時~19時の6時間程度(前後することもあります)

土曜 月2~3日の勤務

夏休み・冬休み・春休み期間は、午前8時~午後7時の間のシフト勤務です。
休暇・休日 日・祝日はお休み。年末年始。

土曜日は月2回程度
勤務地・最寄りの駅 567-0863

大阪府茨木市沢良宜東町14-14 第二けいあいの舎
最寄り駅 モノレール沢良宜駅~徒歩10分程度

阪急南茨木駅~徒歩20分

自転車・バイク通勤可

駐車場スペースに限りがあるため自家用車は不可
待遇・福利厚生 教員免許・保育士免許がある方、経験に応じて優遇、勤務実績や評価によって【常勤職員・正社員】として登用もあります。

有給休暇あり。

交通費、法人の規定に準ずる。

夏・冬賞与あり。

社会保険加入

試用期間: 3ヶ月
試用期間中の労働条件: 同条件
給与 月165,000円~(詳細面談日)
コメント 見学にいつでも来て頂けます。
保育活動との兼ね合いもありますので、事前にご連絡をお願いします。
学童保育指導員(常勤) 現在募集なし
資格 年齢不問 経験者優遇
時間 夏休みなど長期の休暇の時は、
7:30~19:00の間で8.5時間
休日 日、祝日 夏季・年末年始
土曜日は月に2日出勤
給与 月187,000円~197,000(詳細面談日)
待遇 社会保険 交通費全額支給(法人の規定に準ずる) 賞与
自転車・バイク通勤可 車通勤不可
場所 第二けいあいの舎(茨木市沢良宜東町14-14)
第三けいあいの舎(茨木市上中条1-10-2)
見学 見学にいつでも来て頂けます。
保育活動との兼ね合いもありますので、事前にご連絡をお願いします。
コメント 小学1年生~3年生を預かる放課後児童クラブです。

午前中は姉妹園にて写真撮影の補助など、午後からは各小学校へ送迎へ行っていただきます。

施設に到着後、児童の宿題サポートや学習の準備をしつつ、一緒に遊んでいただきます。

活動や問題点の記録もして頂きますが、先輩からのフォローもありますので、ご安心下さい。

試用期間3カ月

子ども達の成長の喜びを感じられる、やりがいのある素敵なお仕事です。
トップに戻る