一時預かりについて
利用の申込み方法
- 面接日を予約して、年間登録をしてください。その際、お子様の健康保険証のコピーと印鑑をお持ちください。
- 調書を提出
※1・2は利用日前日までに済ませて下さい。
- 利用申込書の提出
- 申込みは、利用日前日までです。(ただし、緊急の場合は当日も可)
- 申込み時間は午前10時から午後4時までです。(電話での予約も可能です)
- 予約の取り消しおよび予約日変更は、利用日前日までにお願いします。
※上記書類の保持ん情報は一時保育のみ使用し、ほかの目的には一切利用しません。
当日の持ち物
持ち物 | 数量 |
一時預かり連絡所
- 当日記入してください。
- 体温・排便についても、必ず報告してください。
お弁当・おやつ・お茶・ミルク・哺乳瓶等 | |
乳児 |
おむつ(必要な方) | 2,3枚 |
着替え | 1セット |
おしぼりタオル | 1枚 |
エプロン(お弁当を食べる方) | 1枚 |
ビニール袋20p〜30p程度のもの | 2,3枚 |
幼児
下着1,2枚
着替え1セット
ビニール袋20p〜30p程度のもの2,3枚
コップ・はし等(お弁当を食べる方)
戻る